朝の野島、オナガガモが3羽飛来していました。

今年は3番手で飛来少し遅めの飛来。

お腹が空いていたのでしょうか、浅いところで餌をとっていました。

光の関係でしょうか、頭部の色が他のカモの様に見えます。まだ
野島定着組ではありません。

12日で渡りが終わったと思っていたキアシシギが゛再登場。新た
に渡ってきた個体でなく、12日までいた個体です。

13〜16日まで野島で見ることができませんでした。連休が絡むと
人出が多くなり、いつも居る場所に入れず、野島外に居たよう
です。

この子は目先の黒い模様に特徴があり、12日以前から居たこと
確認ができました。

最近野島に4羽ほどいるイソシギの1羽です。

キアシシギの登場で、またまた定期調査の延長となりました。
10月28日追記。
2024年のシギ・チドリの渡りは、このキアシシギを最後に終了となりま
した。2009年から実施してきた、野島のシギ・チドリのデイリー調査を
本年で終了することにしました。
16年継続したデイリー調査も、寄る年波に勝てず、体力的に無理
となり、めでたく終了といたします。得たものも多かったのですが、
失ったものも多かったです。
|